本日のランニングメニューはイージーラン。
ウォームアップ5分
ランニング20~30分(5:56~6:33分/㎞)
クールダウン5分
でしたが・・・
ランニングの前に、先日何年かぶりにTSUTAYAのレンタルカードを更新して¥330-支払ったところ、牛角の平日¥1,000-OFFクーポンをゲットしたので、仕事終わりに急いで入店しました。
なぜ急いでいたのかというと、この緊急事態宣言の中で19時40分ラストオーダー、20時閉店との情報を得ていたからです。クーポン期限は17日まで(土日は¥500-OFF)・・・
19時10分に入店、カルビ4種盛り、ねぎ牛タン塩、牛角カルビL、ご飯大、ユッケジャンスープ、ゴールデンパインジュース。合計税込み¥4,980-という表記を見ながら、¥3,980-になるのか、お得だなぁと意気揚々会計に向かうと、「このクーポンは¥5,000-以上お食事されたお客様のみ使用可能です」との一言・・・
えっ!?差し返されたクーポンを見ると、小さく¥5,000-以上の会計時に利用可能としっかり記載されていました(涙)なんとまぁ、残念なこと。と思っていると「¥500-だけなら割引可能ですよ」と店員さんの神の一言。「¥500-引きでお願いします!!」
結果的に¥4,427-で会計を済ませ気分よく家路につくことができました(^^)
で、本題に戻りますが、帰宅後1時間半くらい空ければ大丈夫かな。と思い21時半頃からストレッチを始め、22時前にメニューを開始したのですが、

ランニング20~30分
のところ、消化不良を起こしたのでしょう20分を過ぎたあたりで腹痛がひどくなりクールダウンをしながら帰宅することとなりました。
もともと20分以降の10分はオプションランニングとして設定されており、余裕があれば走ってね。といったものなので、本日のランニングメニューは無事クリアしたことになるのですが、ちょっと残念な気持ちが残ってしまいました。
全国健康保険協会などでは食後30分から1時間程の間に運動をすると、糖が体脂肪に変わる前にエネルギーとして消費されるので、体脂肪が増えるのを防ぐことができる。また、食後の血糖値上昇も抑えるので、糖が中性脂肪に変わることも防いでくれる。としておりますが、同時に胃に行くべき血液が運動をすることによって胃に集まりづらくなるので、消化不良を起こす可能性もあり、特に息切れをするような運動は胃に負担をかけるので注意しましょう。と案内しております。
中学生のころ部活で走り回っていた時には、朝食後だろうが昼食後だろうが平気で何㎞も走っていたものですが、年齢とともに胃も弱くなってきているのでしょうか、今後はもう少し時間を空けてから(普段は夕食前に走ってます)運動するように注意します。
明日のメニューも同じイージーランなので、明日は30分走り切れるよう頑張ります。